
ファルマスタッフってよく聞くけど、本当に信頼できるの?
ファルマスタッフは利用者満足度97.7%と業界トップレベルを誇る薬剤師専門の転職サイトです。私も転職時にファルマスタッフを利用しましたが、噂に違わず好印象でした。



薬剤師として働くならファルマスタッフは登録必須のサイトです
この記事では利用者の口コミや私の実体験をもとにファルマスタッフの評判を徹底分析します。
良い口コミ・悪い口コミの両方から見えた特徴を整理し、どんな人に向いているか、どう使えば失敗しないかを分かりやすく解説します。
ファルマスタッフの特徴
メリット | デメリット |
---|---|
手厚いサポート体制 調剤薬局の求人数が業界トップクラス 高年収の求人・派遣求人も豊富 教育研修制度が充実 | 調剤薬局以外の求人が少ない スピード感に欠ける 担当者の質にバラつきがある |
ファルマスタッフはこんな人におすすめ
- 初めて転職する薬剤師
- 調剤薬局で働きたい薬剤師
- 派遣で働きたい薬剤師
- 地方で転職したい薬剤師
ファルマスタッフを賢く利用して、満足のいく転職を実現させましょう。
\ 簡単60秒で登録できる /
ファルマスタッフの評判・口コミ


ファルマスタッフを実際に利用した方の口コミによると、手厚いサポートや豊富な求人に対する評価が高い一方で、担当者の対応やスピード感、求人の偏りへの不満の声もみられました。
ファルマスタッフの良い評判
ファルマスタッフへの良い口コミをご紹介します。
1. コンサルタントの手厚いサポート



コンサルタントによる丁寧なサポートを評価する声が多数ありました。
ファルマスタッフには、求職者の希望や悩みを丁寧にヒアリングし、履歴書の添削や面接への同行など、転職活動を積極的に支援してくれる体制があります。
また、コンサルタントが紹介先に実際に足を運ぶようにしているため、求人情報からはわからない職場の雰囲気などを伝えられる点も評価されています。
3. 調剤薬局の求人が豊富
ファルマスタッフは運営母体が調剤薬局大手の日本調剤グループであるため、調剤薬局の求人に強いのが特徴です。調剤薬局で転職を考えている人にとっては強い味方といえるでしょう。



全国対応で、地方でもサポートを受けられるのはうれしいですね
4. 高年収の求人も多い
転職の目的が年収アップという方もいらっしゃるでしょう。
ファルマスタッフは高年収求人を多数取り扱っており、求人検索ページでも『600万円以上』や『時給4000円以上の高額派遣』で検索する機能があります。
\ 登録・利用は完全無料 /
ファルマスタッフの悪い評判
ファルマスタッフへの残念な口コミを以下にご紹介します。
1. 担当コンサルタントの質のばらつき
コンサルタントによってヒアリング能力や対応能力に差があり、利用者の期待に応えられないケースもあるようです。



残念ながらコンサルタントが合わなかったという声もみられました
しかし、コンサルタントの質のばらつきは、どの転職サイトを利用してもついてまわる課題です。担当コンサルタントに不安や不満を感じる場合は、変更をお願いしましょう。
「担当者変更のお願いなんて頼めない」という方は、別の転職サイトを利用することで自分に合った担当者に出会えることもあります。
2. スピード感に欠ける
ファルマスタッフは「じっくりと向き合う」方針から対面での個別面談(60〜90分程度)を推奨しており、求人紹介までに時間がかかりがちです。
そのため、早く転職したい人にとってはスピード感に不満を感じやすい傾向があります。また、時期によってはコンサルタントからのメールの返信が遅いケースも報告されています。
3. 調剤薬局以外の求人が少ない
求人全体の約8割が調剤薬局関連の求人のため、一般企業(製薬会社など)やOTC専門のドラッグストアの求人数は非常に少ないという偏りがあります。
そのため、企業への転職や調剤業務のないドラッグストアを希望する薬剤師にとっては、紹介される選択肢が物足りないと感じる可能性があります。
ファルマスタッフ感想 私の場合





実際私も利用しましたが、口コミ情報におおむね賛同です
まず、コンサルタントが親切で私の希望を丁寧に汲み取ってくれたのが好印象でした。調剤薬局の求人に強いと感じた反面、企業案件には弱い印象を持ちました。



調剤薬局以外でも検討している人は他の転職サイトとの併用がおすすめ
コンサルタントが親切・丁寧
コンサルタントへの高い評価には大いに賛同します。
新型コロナの影響で自粛ムードだったときでも直接面談の機会を設けてくれました。
お顔をみれば大体の相性がわかります(私だけ?)。来てくださったのは30代後半〜40代くらいの男性でしたが、言葉遣いも丁寧で好印象でした。
今ならオンライン面談でもよいかもしれません。



メールの文面からでも人柄が垣間見えて信頼につながりました
また、コロナ禍で少ない求人の中、私の希望に合致する求人だけを提案してくれました。
調剤薬局に強いは本当だった
口コミにもあるように、ファルマスタッフは調剤薬局求人に強みがあります。
面談時、通勤圏内にある調剤薬局リストをみせてくださり、それぞれの会社の特徴や、私の要望を満たせるところかどうかを教えて下さいました。
実際には病院の求人も紹介してくれたので、調剤・監査などを行う一般的な薬剤師求人に強いのだと思います。
企業案件には弱い
調剤薬局に強い反面、企業の求人情報は少ない印象はぬぐえません。
土日休みが譲れない希望だったため、企業求人がないかお尋ねしてみましたが、渋いお返事しかいただけず。
私の居住地やほかの希望条件が関係していた可能性は大いにあるのですが、企業求人を求めている方にとっては取扱求人数が少ないのはデメリットです。
企業の求人を探したい人、調剤薬局以外での転職を検討している人は、他の転職サイトも活用するとよいでしょう。
\ 登録・相談は無料だから安心 /
ファルマスタッフの強み・メリット


口コミや実体験、ホームページ情報をもとに、ファルマスタッフの主なメリットを5つにまとめました。
1. 手厚いサポート体制
コンサルタントは、求職者の希望や不安を解消するために個別面談(60~90分程度)を重視し、じっくりとヒアリングを行います。
特徴的なのが面接への同行サービスで、「面接時の条件」と「実際の条件」の食い違いが生じないよう配慮されています(面接同行希望に応じられない場合もあります)。
応募書類の添削や面接対策、さらには給与や勤務条件の交渉代行、入社日の調整、退職交渉のアドバイスまで、転職活動全般をサポートしてくれます。
2. 調剤薬局の求人数は業界トップクラス
運営母体が調剤薬局大手の日本調剤グループであるため、特に調剤薬局の求人に強みがあり、求人全体の約8割を占めています。
公開求人数は約50,000件と業界トップクラスで、調剤薬局への転職を検討している薬剤師にとっては選択肢が多い点が大きなメリットです。
3. 高時給・高年収の求人、派遣求人も豊富
正社員だけでなく、パート・アルバイトや派遣の求人数が業界トップクラスの水準で豊富です。
年収600万円以上の高年収求人や、時給4,000円を超える高額派遣求人など、効率的に収入アップを目指したい薬剤師におすすめです。
ファルマスタッフは派遣業も行っており、派遣スタッフに対しても、社会保険、有給休暇、薬剤師賠償責任保険への加入など、手厚い福利厚生を提供しています。
4. 教育研修制度が充実
グループ企業である日本調剤薬局の教育ノウハウに基づいた教育研修制度を提供しており、スキルアップやキャリアアップをサポートしています。
派遣スタッフや登録者向けに、実務知識や法律、保険制度などを学べるeラーニング教材(JPラーニング)や、認定薬剤師単位取得対象セミナーへの参加費補助が用意されています。
JPラーニングについては以下の記事内でご紹介しています


5. 全国に12拠点!地方での転職にも対応
北海道から九州まで全国12拠点(札幌、東北、大宮、船橋、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、九州)を構えており、地方での転職活動もサポート体制が整っています。
コンサルタントが紹介先の職場に足を運びリサーチしているため、求人票だけでは分からない職場の雰囲気や忙しさなどのリアルな内情について、詳しくアドバイスを得られます。
\ 登録は簡単60秒 /
ファルマスタッフの注意点


口コミからわかる注意点として、調剤薬局以外の求人の少なさ、スピード感にやや欠けること、そしてコンサルタントの質への不満があげられます。
どんなよいサービスも万人に完璧なものはありません。
デメリットを解消するためには、複数の転職サイトに登録することをおすすめします。
調剤薬局以外の求人が少ない
約50,000件の公開求人のうち約8割が調剤薬局の求人で、一般企業の求人は全体の約1%程度です。
OTC専門のドラッグストアの求人数も多くないため、企業や調剤業務のないドラッグストアへの転職を希望する薬剤師にとっては、物足りないと感じるおそれがあります。
調剤薬局に強みがある反面、ほかの求人が弱いのが残念なところです。
対応が遅いと感じる人もいる
コンサルタントが対面での個別面談(60〜90分程度)を重視しているため、求人紹介までに時間を要することがあり、「早く転職したい」と考えている人にとってはデメリットとなり得ます。
コンサルタントが多忙な時期や希望条件が複雑な場合、メールの返信に2日ほどかかるという報告もあります。
コンサルタントは複数の求職者のサポートに携わっています。転職への意欲が高い人から優先されるため、転職への意欲を普段から伝えておくことで対応も変わる可能性があります。
担当者の質にバラつきがある
口コミから、担当者によって期待するアドバイスを受けられなかったり、強引な紹介があったりという事例報告もあります。コンサルタントも人間ですので、相性もあるかもしれません。
しかし、どの転職サイトを利用しても同じこと。担当者が合わないと思ったら早めに担当変更をお願いしましょう。
以上の注意点を踏まえると、ファルマスタッフはこんな人には向いていないかもしれません。
ファルマスタッフが向いていない人
- 早く転職したい人
- 企業への転職希望の人
- 調剤なしドラッグストアへの転職希望の人



対策として、他の転職サイトとの併用をおすすめします。
ファルマスタッフはこんな人におすすめ


ファルマスタッフは、転職活動において手厚いサポートを求める人、調剤薬局で転職および派遣で働きたい薬剤師に向いています。
初めて転職する薬剤師
ファルマスタッフは転職初心者向けの薬剤師転職サイトNo.1に選ばれており、サポート体制が充実しています。
- 求職者の希望や悩みをじっくり聞いてくれる姿勢
- 履歴書の添削や面接対策
- 面接同行サービス
転職に不安を抱える人にとってファルマスタッフの手厚いサポートはありがたいですね。
調剤薬局で働きたい薬剤師
ファルマスタッフは調剤薬局求人数が業界トップクラス!
ファルマスタッフを運営する株式会社メディカルリソースは、調剤薬局大手である日本調剤グループの企業です。このため、調剤薬局の求人に強みを持っており、求人全体の約8割を占めるほどです。



調剤薬局でのキャリアを考えている薬剤師には登録必須のサービスです
派遣で働きたい薬剤師
ファルマスタッフは、派遣求人が豊富であり、業界トップクラスの求人数を保有しています。
高時給の派遣求人が多く、時給4,000円以上の求人や年収600万円を超える案件も見られます。
派遣スタッフ向けの教育制度や福利厚生が充実しており、ブランクがある方も安心してスタートできます。
紹介予定派遣(一定期間派遣で働いてから正社員・パートになる制度)も取り扱っており、転職後のミスマッチが起こりにくくなっています。
地方で転職したい薬剤師
ファルマスタッフは北海道から九州まで全国12拠点を展開しており、地域密着の営業活動を行っているため、地方の求人情報も充実しています。
転居の可能性がある人も、土地勘を持ったコンサルタントから住環境や交通事情などの詳しい情報を得られるため、安心して仕事を探せます。
\ 自分に合った求人が見つかるかも /
ファルマスタッフを上手に活用する方法


ファルマスタッフを上手に活用するには、コンサルタントとの連携を密にし、自身の希望条件を正確かつ具体的に伝えること、そしてサービスが提供する手厚いサポートを積極的に利用することが重要です。また、特定のニーズに応じて他の転職サイトとの併用を検討することも、転職活動を有利に進めるための有効な手段です。
転職目的・希望条件を明確にしておく
転職の目的や希望条件をはっきりさせ、コンサルタントに具体的に伝えます。
「年収400万円以上」や「残業ゼロ」、「通勤は片道30分以内」など、具体的数字を含めるのが大事です。客観的指標を入れることで、コンサルタントが希望に沿った求人を提案しやすくなります。
ほかにも、絶対に譲れない条件と妥協できる条件を整理して伝えることが大切です。
コンサルタントが意に沿わない求人を提案してきたときに流されにくくなります。
コンサルタントとの連携強化
コンサルタントからの連絡にはできるだけ早く返信し、転職意欲の高さをアピールしましょう。
コンサルタントは1人で複数の求職者を担当しており、転職を成功させることで成果報酬を得ています。転職意欲の高い人を優先するのは自然なことです。
コンサルタントは、給与や勤務条件など自身では相談しづらい条件の交渉を担当してくれます。連絡を密にして意識のすり合わせをしておくと、より充実したサポートを受けやすくなります。
合わない担当者は変更してもらう
コンサルタントが合わないと感じたら、早めに担当変更を申し出ましょう。
「一度断った求人をしつこく提案してくる」「なかなか自分の意図を理解してもらえない」など、担当者との意思疎通がうまくいかないと、スムーズな転職活動の妨げになります。
担当変更など、担当者への不満や要望は専用の連絡先が用意されているので安心です。


複数の転職サイトに登録する
転職サイトは1社だけではなく、2 〜3社登録することをおすすめします。
ファルマスタッフは調剤薬局の求人に強みがありますが、企業や調剤なしドラッグストアへの転職を考えている場合は、他の転職サイトを併用することで、より多くの求人を比較検討できます。
ファルマスタッフ利用の流れ
ファルマスタッフを利用する流れは次の通りです。
会員登録→面談→求人紹介→応募・面接→内定
以下に解説します。
氏名と生年月日、住所、メールアドレス、電話番号、質問・要望(任意)を入力して送信
- 会員登録後、当日〜2日以内に電話またはメールで連絡が入ります
- これまでのキャリアや転職の希望条件などを詳しくヒアリングされます
- 少なくとも15分、通常30分ほどかかるため時間の余裕をもって対応しましょう
- 面談では60〜90分かけてじっくり相談できます
希望条件に基づいて求人が紹介されます
- 興味のある求人があれば応募します
- 面接日程調整はコンサルタントが代行してくれるので、準備に専念できます
- 履歴書の添削や面接対策も相談できるのでぜひ活用しましょう
- 面接同行も依頼可能です
- 内定がでたら、採用条件をまとめた書類を就業先と交わします
- 条件の相違がないか確認しましょう
- 入社日の調整、現在の職場を円満に退職するためのフォローも受けられます
まとめ:薬局への転職ならファルマスタッフ
ファルマスタッフは、転職支援実績が豊富であり、手厚いサポートと個別面談を通じて、入社後のミスマッチを避けることに長けている転職サイトです。
口コミからも、担当コンサルタントの対応、調剤薬局求人の充実具合を評価する声が多くみられました。
特に、調剤薬局への転職を希望している方、派遣社員として働きたい方、あるいは初めての転職で不安がある方 にとっては、ファルマスタッフの提供するサービスを最大限に活用することで、満足のいく転職を実現できる可能性が高まります。
▶【登録無料】ファルマスタッフ公式サイトをチェックする
\ 簡単60秒で登録完了 /
あなたに合った職場を一緒に探してくれる専任コンサルタントが、丁寧にサポートしてくれます。
満足できる求人に出会えるよう、一歩踏み出してみませんか。ともにがんばりましょう。
コメント